HR羅針盤

ー ベテラン人事コンサルの想い ー



長年、社会保険労務士として労働法に関連する色々な相談を受けています。そんな時に、頼りになるのは、法律と法律に従った実務対応のための行政通達です。 通達とは 改めて、通達とは何かを調べてみました。 Wikipediaによれ […]

アーカイブ

  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (5)

 

  • Privacy Policy

「育児休業法」を振り返って

10月から改正育児休業法がスタートしました。改めて育児休業法全体を振り返ってみます。 …

Read More 2022.12.01

Postコロナの日本人の働き方??

コロナ禍に緊急避難措置として導入を余儀なくされたテレワーク。欧米ではPostコロナでも、新…

Read More 2022.11.15

男女の賃金格差の公表義務のスタート。これで男女間の賃金格差が解消されるのでしょうか?

7月8日、偶々、安倍元総理が凶弾に倒れた日ですが・・・。 厚生労働省は省令の改正を公…

Read More 2022.07.15

改めて労働基準法を考える

このところ、所謂労働側から、労働基準法が改悪されているという貴重な意見表明が相次いでいるよ…

Read More 2022.03.23

そろそろ日本も外国人労働者を根底から見直すべき時期が到来しているのでは?/Isn’t it time for Japan to rethink foreign workers from the ground up?

(English follows after Japanese) 2007年から外国…

Read More 2022.02.03

無期転換申込権が高齢者活用の妨げになる!? – PMP News(10月19日付)『有期雇用者の無期転換を振り返って』 関連

PMP News(10月19日付)『有期雇用者の無期転換を振り返って』 2018…

Read More 2021.11.01

ある意味では恐ろしい日本の水際対策!

新型コロナウイルスの海外からの日本への“侵略”を避けるため、日本ではいわゆる水際対策措置が…

Read More 2021.08.06

産業精神保健 2021 Vol.29・特別号に『テレワークの拡大の中で企業人事が悩む健康保全責任について』を寄稿いたしました

一般財団法人日本産業精神保健学会の学会誌『産業精神保健』第29巻・特別号(2021年6月1…

Read More 2021.06.28

コロナワクチンの職場接種狂騒曲

ようやく日本でもコロナワクチンの接種が拡大しつつあります。 欧米の先進事例を見ても、…

Read More 2021.06.03

新型コロナワクチンのスケジュール

5月13日、厚生労働省はひっそりとコロナワクチンのスケジュールに関連する情報に公表していま…

Read More 2021.05.14